石碑・史跡2

奈良県

174kb
法隆寺
(正岡子規句碑)
奈良
167kb
面塚
(川西市結崎)
奈良
169kb
観世発祥の地碑
(川西市結崎)
奈良
164kb
郡山城外堀跡碑
(郡山)
163kb
漢方薬屋石碑
ならまち
163kb
額塚
(興福寺境内)
152kb
安倍晴明
天体観測の地碑
(安部文殊院)
162kb
ウォーナー博士
報恩供養塔
(安部文殊院)
145kb
禁裡殿
金龍神社
(春日大社)
157kb
陽石
(春日大社)
170kb
磐座・出現石
額塚等と
言われている石
(春日大社)
143kb
子授石
水谷神社
(春日大社)
168kb
後醍醐天皇
金龍殿跡
(春日大社)
163kb
筆塚
(尼辻・菅原神社)
160kb
菅原神社遺構跡
(尼辻)
160kb
菅原はにわ窯
(尼辻)

和歌山

146kb
勝海舟寓居碑
(和歌山)
142kb
陸奥宗光
誕生地碑
(和歌山)
173kb
腰掛け石
(高野山)
172kb
其角句碑
(高野山)
157kb
芭蕉の句碑
(高野山)
167kb
日本最南端の碑
和歌山・潮岬
147kb
真幸地主大神
白龍大神
(和歌山・九度山)
168kb
蕪村の句碑
(和歌山・真田庵)

岐阜県

164kb
平塚為広の碑
(関ヶ原)
146kb
田祖神
(関ヶ原)
169kb
平塚為広の碑
(関ヶ原)
172kb
宇喜多秀家
陣跡
(関ヶ原)
171kb
宇喜多秀家
陣跡
(関ヶ原)
165kb
宇喜多秀家
陣跡
(関ヶ原)
170kb
松平忠吉
井伊直政
陣跡
(関ヶ原)
166kb
松平忠吉
井伊直政
陣跡
(関ヶ原)
164kb
東首塚碑
(関ヶ原)
163kb
小西行長
陣跡
(関ヶ原)
164kb
開戦地碑
(関ヶ原)
168kb
開戦地碑
(関ヶ原)
156kb
石田三成
陣跡
(関ヶ原)
164kb
石田三成
陣跡
(関ヶ原)
170kb
決戦地碑
(関ヶ原)
172kb
決戦地碑
(関ヶ原)
168kb
岡山(丸山)
烽火場跡
(関ヶ原)
174kb
黒田長政
竹中重門陣跡
(関ヶ原)
166kb
徳川家康
最後の陣跡
(関ヶ原)
172kb
徳川家康
最後の陣跡
(関ヶ原)
139kb
東首塚
(関ヶ原)
163kb
東首塚
(関ヶ原)


他府県

151kb
和泉式部句碑
(兵庫県・圓教寺)
167kb
竹中半兵衛の碑
(長浜開町
400年祈念碑)
滋賀・長浜
154kb
有岡城懐古園
碑文
(伊丹)
166kb
「花の生涯」碑
(滋賀・彦根城内)
178kb
福万年亀石
(滋賀・長浜
豊国神社内)
172kb
井伊直憲
顕彰碑
(彦根)
169kb
虎石
(滋賀・長浜
豊国神社内)