花歳時記
撮影時の月ですので、必ずしもその月に下記の草木及び、花が咲いているとは限りません。ご了承下さい。
11月
 |
163kb
法然院周辺
(コスモス) |
|
 |
163kb
南天
(相国寺) |
|
 |
152kb
ピラカンサス
(東寺) |
160kb
野鶏頭
(飛鳥歴史公園
高松塚地区) |
 |
158kb
柿
(天武・持統
天皇陵) |
 |
117kb
ススキ
(石舞台) |
 |
 |
150kb
ススキ
(飛鳥歴史公園
石舞台地区) |
 |
138kb
椿
(天王寺・慶沢園) |
 |
164kb
ススキ
(天王寺・慶沢園) |
145kb
紫式部
(薬師寺) |
 |
136kb
クチナシの実
(唐招提寺) |
 |
128kb
椿
(三千院) |
 |
 |
162kb
ススキ
(三千院) |
 |
162kb
千両
(実光院) |
 |
132kb
不断桜
(実光院) |
165kb
不断桜
(実光院) |
 |
170kb
不断桜
(実光院) |
 |
154kb
不断桜
(実光院) |
 |
 |
161kb
万両
(実光院) |
 |
139kb
グミ
(実光院) |
 |
169kb
合歓の花
(萬福寺) |
142kb
ヒノキの実 |
 |
152kb
ホトトギス |
 |
148kb
ホトトギス |
 |
 |
146kb
不明 |
|
|
|
|