特別企画「源義経」2
京都における義経ゆかりの場所は限られていますが、
彼を語るとき、平家一族を無視できないかもしれません。
で、今回は平家ゆかりの場所も同時に集めてみました。
洛南 |
![]() |
146kb 上醍醐 開山堂 |
![]() |
161kb 伏見稲荷大社 |
|
洛北 |
![]() |
149kb 黒谷金戒光明寺 鎧かけの松と 御影堂 |
![]() |
163kb 光念寺 |
![]() |
147kb 鞍馬寺本堂 |
||
153kb 鬼一法眼社 (鞍馬寺) |
![]() |
169kb 魔王の滝 (鞍馬寺) |
![]() |
163kb 由岐神社 (鞍馬寺) |
![]() |
||
![]() |
169kb 川上地蔵尊 (鞍馬寺) |
![]() |
166kb 息継ぎの水 (鞍馬寺) |
![]() |
166kb 遮那王堂 (鞍馬寺) |
||
156kb 木の根の道 (鞍馬寺) |
![]() |
143kb 黒谷金戒光明寺 |
![]() |
洛外 |
![]() |
153kb 宇治川 |
![]() |
165kb さわらびの道 (宇治) |
![]() |
148kb 平等院 |